202506_茨城県:一般住宅 駐車場横塗床工事

施工後
施工日:2025年6月
ご要望・問題点

施工前
排水管工事をしたあと、見栄えが悪くなってきたため綺麗にしてほしい
施工条件
できるだけコストを抑えて綺麗にしてほしい
平日に施工をしてほしい
平日に施工をしてほしい
施工期間
工期:1.5日(施工:1日 養生:0.5日)
※養生期間は使用できない期間です。
※養生期間は使用できない期間です。
施工範囲
自宅周辺の複数個所を同時施工
施工面積
40㎡
使用塗料
エポキシ樹脂亀裂補修材(ジョイントリペア)
水性プライマー(カラーズポートプライマー)
水性アクリル樹脂(カラーズポート防滑仕上材)
水性アクリル樹脂(カラーズポートクリアトップコート)
工法
カラーズポート防滑工法
施工の流れ
1
施工前
経年劣化によるコンクリート表面の汚れと、無数の亀裂が入っている状態
早めの処置でコンクリートの劣化を防ぎ、埃の出ない床に仕上げる必要がある
早めの処置でコンクリートの劣化を防ぎ、埃の出ない床に仕上げる必要がある
2
下地処理研磨(コンクリート表面汚れ除去研磨)
プライマーの密着性を高めるために、コンクリート表面の汚れ除去研磨
※塗床の「長寿命化」や「トラブル防止」の多くは、この下地処理の良し悪しにかかっており、仕上げよりも大事とも言われる工程
※塗床の「長寿命化」や「トラブル防止」の多くは、この下地処理の良し悪しにかかっており、仕上げよりも大事とも言われる工程
3
下地処理(亀裂カッター処理)
補修材を充分に密着・充填するためのカッター処理
4
下地処理(亀裂補修材充填)
亀裂補修材を、亀裂や隙間に入れて埋める
上塗可能時間:20分
上塗可能時間:20分
5
プライマー塗布
コンクリート面と中塗材の密着を高めるために塗布
上塗可能時間:2時間
上塗可能時間:2時間
6
水性アクリル樹脂ローラー2回塗仕上
コンクリート表面の劣化を防ぐ、滑りにくい防滑仕上
上塗可能時間:1時間
上塗可能時間:1時間
7
水性アクリル樹脂ローラー塗仕上
汚れ付着防止のクリアトップコートを塗布
歩行可能時間:2時間
歩行可能時間:2時間
参考価格
参考価格:4,000円~/1㎡あたり
※記載の価格は300㎡以上を基準としています。
※別途、諸経費がかかります。
※記載の価格は300㎡以上を基準としています。
※別途、諸経費がかかります。
備考・詳細
今回は、複数箇所の補修を一度にご依頼いただきました。
このように同時に施工することで、費用を最小限に抑えることが可能です。
ご検討中の方は、ぜひお気軽にご相談ください。