202508_埼玉県:一般住宅 屋内駐車場塗替え

施工後

施工日:2025年8月

ご要望・問題点

施工前

ところどころ汚れてきたため、塗り替えをご希望。
駐車位置の目印となる黄色いラインも引き直してほしい。

施工条件

黄色いラインの位置がズレないように注意してほしい。

施工期間

工期:2日(施工:1.5日 養生:0.5日)
※養生期間は使用できない期間です。

施工範囲

屋内駐車場

施工面積

23㎡

使用塗料

水性プライマー(カラーズポートプライマー)

低臭のため一般家庭に最適(アプローチ、玄関ポーチ、犬走り、駐車場など)

上塗可能時間:2時間

製品の購入はこちら

水性コアシェル樹脂(カラーズポート防滑仕上材)

低臭のため一般家庭に最適(アプローチ、玄関ポーチ、犬走り、駐車場など)
滑りにくい防滑仕上

上塗可能時間:1時間

製品の購入はこちら

水性アクリル樹脂(カラーズポートクリアトップコート)

低臭のため一般家庭に最適(アプローチ、玄関ポーチ、犬走り、駐車場など)
汚れ付着防止のクリアトップコート

歩行可能時間:2時間

製品の購入はこちら

工法

カラーズポート防滑工法

施工の流れ

1

施工前

コンクリート表面が汚れている状態
2

下地処理研磨(コンクリート表面汚れ除去研磨)

プライマーの密着性を高めるために、コンクリート表面の汚れ除去研磨
3

プライマー塗布

コンクリート面と中塗材の密着を高めるために塗布

上塗可能時間:2時間
4

水性コアシェル樹脂ローラー2回塗仕上

コンクリート表面の劣化を防ぐ、滑りにくい防滑仕上

上塗可能時間:1時間
5

水性コアシェル樹脂ローラー2回塗仕上

駐車位置の目印となる黄色いラインを引いていく

上塗可能時間:1時間
6

水性アクリル樹脂ローラー塗仕上

汚れ付着防止のクリアトップコートを塗布

歩行可能時間:2時間

参考価格

参考価格:4,000円~/1㎡あたり
※記載の価格は300㎡以上を基準としています。
※別途、諸経費がかかります。

備考・詳細

今回使用した製品は、一般家庭(アプローチ、玄関ポーチ、犬走り、駐車場など)や店舗、企業(駐車場、駐輪場など)のコンクリート床に最適です。
プライマー・仕上げ材・トップコートのすべてが水性タイプのため、施工時の臭いが少なく、周囲への配慮が必要な場所でも安心してお使いいただけます。
また、速乾性に優れており、1日で施工が完了するため、短時間でのリニューアルにも対応可能です。
さらに、コストパフォーマンスが高く、施工性にも優れているため、DIY用途としてもおすすめです。

今回のように真夏にご使用いただく場合、気温が35℃を超えると硬化不良の原因となりますのでご注意ください。

| 施工事例一覧へもどる |