202504_東京都:商品保管倉庫 新設ウレタン薄膜塗床工事

施工後

施工日:2025年4月

ご要望・問題点

施工前

商品保管庫を新設したため、汚れが付着しないようにコーティングして欲しい

施工条件

掃除がしやすい床にして欲しい
汚れが付着した時、拭ける床にして欲しい

施工期間

工期:1.5日(施工:1日 養生:0.5日)
※養生期間は使用できない期間です。

施工範囲

商品保管倉庫の床

施工面積

15㎡

使用塗料

水性エポキシ下塗材(Eプライマー)

低臭のため、臭気を気にする工場や倉庫の床に最適
エポキシ樹脂を主成分としているため、密着力に優れている
混ぜる機械も不要

上塗可能時間:3時間

製品の購入はこちら

水性速乾ウレタン(Uカラー)

速乾で汚れにくいのが特徴
塗替えはプライマー不要
研磨のみで既存塗膜に密着
混ぜる機械も不要

歩行可能時間:2時間
フォークリフト走行可能時間:8時間

製品の購入はこちら

防滑仕上にしたい場合、シリカサンドの購入はこちら

工法

Uカラー平滑工法

施工の流れ

1

施工前

汚れや埃などを綺麗に除去
2

プライマー塗布

コンクリート面と中塗材の密着を高めるために塗布
※既存塗膜がある場合には、プライマー不要

上塗可能時間:3時間
3

水性速乾ウレタン樹脂ローラー2回塗仕上

細かい部分はハケを使用
防滑仕上にした場合は、ここでシリカサンドを一緒に散布する

上塗り可能時間:1時間
歩行可能時間:2時間

参考価格

参考価格:2,000円~/1㎡あたり
※記載の価格は300㎡以上を基準としています。
※別途、諸経費がかかります。

備考・詳細

店舗の床や工場、倉庫、屋内外の廊下、駐車場など、幅広い用途に対応する塗床材です。
プライマーから仕上げ材まですべて水性のため、臭いが少なく、周囲への影響を気にせずに施工できます。
また、速乾タイプのため、1日での施工も可能。作業時間を短縮したい現場に最適です。
さらに、コストパフォーマンスに優れ、施工性も良好なことから、DIYにもおすすめです。

| 施工事例一覧へもどる |