タフカラー防滑(水性硬質ウレタン)

当社商品の中で最強!!
超耐衝撃性・超耐久性・耐擦り傷性・超耐熱性耐・耐薬品性。
耐熱性であればこの商品一択です。(60℃~130℃)
重量物が通る場所にも最適。
食品工場の厨房や、釜下などにも最適。
混ぜる機械も必要ありません。
部分補修から仕上まで。
最短4時間で通行可能。

 

お湯熱湯冷蔵防塵防滑重量薬品低臭
サイズ金額(税込)
1kg ¥5,280
5kg ¥13,750
10kg(5kg×2) ¥26,840
15kg(5kg×3) ¥39,270

ご購入はこちら(合計3,980円以上送料無料)

施工前

施工前

施工後

施工後

おすすめの施工場所

釜下

施工手順

YouTube: https://youtu.be/PfCQxy4V-IQ?si=Dp_oWyBnj8UhkQpZ

STEP 1

主材の袋に硬化剤(アルミ袋またはポリ容器)をすべて入れます。

STEP 2

袋の中で約5分間よく混ぜ合わせます。 袋の隅々までよく混ぜ合わせてください。

STEP 3

混ぜ合わせた材料を施工する場所に、適量置きます。 袋の中に放置すると硬化が進み、使用できなくなる場合があります。

STEP 4

コテを使って材料をならし、仕上げます。 混ぜ合わせた材料は、20分以内に使い切るようにしてください。

ご購入の目安

商品名 タフカラー防滑
原料 水性硬質ウレタン(日本製)
セット内容 1.主材 2.硬化材 3.取扱説明書 4.使い捨て手袋 ※発送時期によって、袋やラベルが変更になる可能性がございます。
特長

当社商品の中で最強!!
超耐衝撃性・超耐久性・耐擦り傷性・超耐熱性耐・耐薬品性。
耐熱性であればこの商品一択です。(60℃~130℃)
重量物が通る場所にも最適。
食品工場の厨房や、釜下などにも最適。
混ぜる機械も必要ありません。
部分補修から仕上まで。
最短4時間で通行可能。

水:〇 お湯:〇 熱湯:〇 冷蔵:〇 油:〇 防塵:〇 防滑:〇 重量:〇 薬品:〇 低臭:〇
※すべて〇は、こちらの商品だけです!!

施工道具

施工には「コテ」が必要です。
★コテはこちら

施工場所

屋内:〇 屋外:×
熱湯を使用する食品工場
重量物(フォークリフトや台車など)が走行する場所
薬品を使用する化学工場など。

施工面積

こちらの商品は、最低4mm以上で施工してください。
100℃を超える場所や釜下は、6mm以上を推奨します。

~4mm厚施工可能面積~
■お試しセット(1kg) 
約0.12㎡(34cm×34cm)
■5kg
約0.62㎡(78cm×78cm)
■10kg(5kg×2)
約1.25㎡(111cm×111cm)
■15kg(5kg×3)
約1.87㎡(136cm×136cm)

~6mm厚施工可能面積~
■お試しセット(1kg) 
約0.08㎡(28cm×28cm)
■5kg
約0.41㎡(64cm×64cm)
■10kg(5kg×2)
約0.83㎡(91cm×91cm)
■15kg(5kg×3)
約1.25㎡(111cm×11cm)

硬化時間

4時間~24時間(気温や湿度によって異なります)

使い方

1.主材の袋に硬化材をすべて入れます。
2.袋の中で約5分間よく混ぜ合わせます。
3.混ぜ合わせた材料を施工する場所に、適量置きます。
4.コテを使って材料をならし、仕上げます。

袋の中に放置すると硬化が進み、使用できなくなります。
混ぜ合わせた材料は、20分以内に使い切ってください

施工前の注意点

施工場所の換気は十分にしてください。
下地コンクリートの汚れは除去してください。
濡れている場合は十分に乾燥させてください。

カラーについて

モニターの発色の具合によって実際のものと色が異なる場合がございますので、ご了承ください。

ご購入はこちら(合計3,980円以上送料無料)