
フロアクトが
選ばれる理由
現場を知り尽くしたプロの技術で、
機能性と美観を両立した床をご提供。
施工品質・スピード・仕上がりにこだわり、
選ばれ続ける理由があります。

1. 過酷な現場に耐える床を
食品工場や、物流倉庫、整備工場など、日々ハードに使われる床。その過酷な環境でも長期間耐えられるよう、耐衝撃性、耐久性、耐薬品性、耐摩耗性に優れた塗料と、用途に応じた施工技術で対応します。現場の状況をしっかりと把握し、最適な仕上がりを提供します。

2. スピード施工で業務ストップ最小限
製造ラインや厨房など、営業や操業を止められない現場にも対応。夜間・休日施工や、速乾タイプの塗料を使用し、現場への影響を最小限に抑える施工スケジュールをご提案します。最短の工程で、最大のパフォーマンスを実現します。

3. 見えない「下地」にこそ仕上がりの差が出る
美しく、長持ちする床をつくるには、塗る前の“下地処理”がすべてと言っても過言ではありません。フロアクトでは、既存の床材や劣化の程度に応じて、研磨・研削・不陸修正といった前工程を丁寧に行います。この手間を惜しまない姿勢が、剥がれにくく、強く、美しい塗床へとつながります。
施工対象・用途別に選べる
フロアクトのサービス

食品工場・厨房の床塗装・補修
衛生管理が最優先される食品工場や厨房では、床面にも厳しい基準が求められます。防滑性や防水性に加え、継ぎ目のない塗床で異物混入を防止。傷んだ床も丁寧に補修し、安全で清潔な作業環境づくりをサポートします。
主な施工場所
- 原料受け入れエリア
- 一次加工エリア
- 調理・加熱エリア
- 冷却・包装エリア
- 冷蔵・冷凍室
- 洗浄室・洗浄エリア
- 廃棄物処理・ゴミ置き場
- クリーンルーム
- 従業員用通路・更衣室前室

製造工場・薬品工場の床塗装・補修
精密機器や薬品を扱う製造工場・薬品工場では、床にも高い耐薬品性・耐久性・清浄性が求められます。フロアクトでは、薬液やアルコール類に強い塗料や施工技術を採用し、衛生基準を満たしながら長期的に安定したパフォーマンスを発揮する床を実現します。安全かつ高機能な製造環境を、足元から支えます。
主な施工場所
- 製造エリア
- 秤量室・秤量ゾーン
- クリーンルーム
- 充填・包装ライン
- 原料・製品倉庫
- 洗浄室・洗浄エリア
- 廃液・廃棄物処理エリア
- 実験・品質検査室
- 従業員通路・更衣室

自動車整備工場の床塗装・補修
重機や工具、油・グリースによる負荷の大きい整備工場の床には、強靭な塗膜と防滑性能が不可欠です。フロアクトでは、耐摩耗性・耐薬品性に優れた塗料で、清掃性も兼ね備えた安全な作業床を実現します。
主な施工場所
- 整備ピット
- 車両搬入通路・スロープ
- オイル交換・給油エリア
- 洗車・下回り洗浄エリア
- 部品洗浄室・パーツクリーナーエリア
- 事務所・休憩室
- 倉庫・部品保管エリア

倉庫の床塗装・補修
重量物の搬出入やフォークリフト走行など、常に高い耐久性が求められる倉庫床。フロアクトでは、床の損傷・亀裂(ひび割れ)を補修しつつ、耐荷重性に優れた塗装で物流効率を支える機能的な床を提供します。
主な施工場所
- 荷捌きエリア
- 入出荷エリア
- 保管エリア
- フォークリフト走行路
- 事務所・作業員通路
- トイレ・休憩所・更衣室前室
- バッテリー充電エリア
- ゴミ置き場・清掃用具室

店舗の床塗装・補修
店舗の床は、来店者の第一印象を左右する大切な要素です。美観だけでなく、滑りにくさや耐防塵性、メンテナンス性など、多くの機能性が求められます。フロアクトでは、店舗の業態やデザインに合わせた最適な塗装・補修プランを提案し、見た目にも機能面でも優れた店舗空間を実現します。
主な施工場所
- メインフロア
- エントランス・出入口
- レジ・カウンター周辺
- 通路・動線エリア
- バックヤード・在庫スペース
- トイレ・パウダールーム
- ドリンク・フード提供エリア
- 屋内駐車場
- 屋外駐車場
- バイク・自転車置き場

駐車場の床塗装・補修
駐車場では、車両の走行や雨・雪・紫外線などの影響で床が劣化しやすく、滑りやすさも懸念されます。フロアクトでは、防滑性と耐摩耗性に優れた塗装で、車両・歩行者の安全性を高める床環境を整備します。
主な施工場所
- 駐車スペース
- 走行路・通路
- スロープ
- 出入口付近・歩行者通路
- バイク・自転車置き場
- 階段・エレベーターホール前
- 区画線・ナンバリング
お問い合わせ・見積依頼
ご相談は無料で承っております。
床塗装・補修をご検討の方は
お気軽にご相談ください。
042-585-6446
(平日9:00〜17:00)